私たちの旅についてAbout our travel
- 歴史は示唆に富んでいます。
遠い過去に思いを馳せ、想像を掻き立てる場所に立って、
歴史上の人物の人生を辿ることは、選択を迫られている「今」に対処する力になります。
遠くへ行くのは距離だけではありません。
地域振興に資するサステナブルツーリズム、歴史や文化に触れるラーニングツーリズム、
「近く、深く、人とつながる」マイクロツーリズムの構築が当社の業務です。
行き先の魅力を最大化する「時間旅行」をご提供いたします。 - 2021年〜2022年は国内での日本語での旅行を提供。
2022年以降は、日本語のみならず、フランス語での国内旅行も提供。
2024年以降は国内のみならず、フランスにて中世、近世を訪ねる旅も提供予定です。
- テーマ性のある旅
- 誰がどんなことをした場所だったのか、昔の人の活躍や試練を想像しながら歩いてみる
- 小規模なラーニング・
ツーリズム - マス旅行でも、ひとりぼっちの旅でも味わえない、ぬくもりと学びのある旅
- その場で感じる
- 家から出て、日常から出て、そこでしか分からないものを五感で吸収
- 出会って、学ぶ
- 地域ガイド、お寺、博物館、宿、飲食店、お店。。。の方と話をして、人を介して学ぶ
- 地域の文化資本、
伝統遺産・祭に着目 - 神社仏閣、建物、自然、伝承、物語、祭。。。過去から引き継がれてきた貴重な文化資本を全世代で共有して楽しむ
- おいしく食べる
- 行った先での特徴的なもの、地元の方々に愛されているものなど、各地の地産の美味を発見する
有限会社
キュルチュール・フランセーズ
(時間旅行社)が考えるSDGs
テーマ性の歴史・文化ツアーを構築し、各地の魅力を最大化することを目指します。
健康的に歩いて、食べて、学ぶ楽しみを通して、生涯学習の機会を提供すると同時に、旅人と地域の方々との出会いの場を作ることで、日本国内の多様性を発見して頂きます。
高齢者や障害者の方にも楽しんで頂けるツアーの提供を心がけるとともに、可能な限り環境に配慮した交通手段を選択します。
各地の観光協会、博物館、ガイド協会などとパートナーシップを構築し、地元への愛を出発点として、地域振興に資する観光を模索します。